立派な兜を飾りました🐶
2025年05月05日
今年は立派な兜をいただいたので、玄関に飾りました( ˘ω˘ )✨
壁の飾りも皆さんで、デイのレクリエーションで協力して作成しました!
鯉のぼりもとても上手に作ることが出来ました🎏✨
細かい作業が得意な方も多いので、皆さん手に糊がついて
ベタベタになるほど一生懸命取り組んでくれていました☺
兜を飾っていると気も引き締まりますね、と皆さんも話されていました。
頭にかぶる兜も折り紙や画用紙を使い、上手に作成しました。
端午の節句は、もともとは男の子の健やかな健康と一族の繁栄を願う日本の伝統行事ですが
中国の物語が起源になっているようです。
現代では”こどもの日”として男女問わず子供の成長を祝う日となっているそうです。
時代に応じて変化していく伝統も、大切にしていきたいですね✨